旭化成株式会社

旭化成株式会社

募集職種詳細

プラントエンジニア(EPC)

機械エンジニア/旭化成内・外の化学プラントのプロセス設計・機器設計/神奈川県川崎市

職務内容

【職種領域】技術系
【職種】プラントエンジニア
【事業領域】本社機能・マテリアル領域
【事業内容】本社機能
【会社】旭化成株式会社


【職種コード】03AE22-272R



化学プラントのプロセス設計、化工計算、機器設計業務を中心に担当していただきます。
出向先会社名:旭化成エンジニアリング株式会社

■プロジェクト例
チームが担うプロジェクトは、主に下記の3分野となります。
1.海外のクライアントから受注する『樹脂製造プラント(ポリカーボネート)』のプロセス設計
2.旭化成内の各製造拠点からの依頼や、グループ外クライアントから受注した『焼却プラント』のEPC(設計業務が中心)
3.その他、事業部で手掛けるプロジェクトのうち、化学プラントのプロセス設計

■具体的な業務
プロセス設計エンジニアとして、化学プラントのプロセス設計、化工計算、機器設計等を行い、デザインパッケージ、設計図書、仕様書作成、発注、工事監理を進めていきます。
1.旭化成内・外のプロジェクトにおける設計会議・設計レビュー対応と関係者との調整
  1)旭化成グループの各事業、各製造工場からの依頼に応じてプロジェクトを推進
  2)社外顧客からの発注による案件の受注
2.プロジェクトにおける業務進捗や課題の確認と、その対策策定・実施
3.ASPENやエクセル等による化工計算と設計図書作成
4.設計に基づくデータシート作成・試運転支援・工事管理(国内建設時)など
■ポイント
・旭化成グループ内・外、両方のプロジェクトを手掛けることができます。業務状況によりその都度プロジェクトに参画するため、どちらだけを担当するということがなく、幅広い業務を経験することができます。
・海外プロジェクトも多くあり、現場確認や工事の進捗確認等で国内・海外出張が発生します。 
・図面作成などの業務は自身で作図をするという事ではなく、担当スタッフに依頼をしその管理を行います。
・プロジェクトにより設計だけではなく、EPC全般を一気通貫で担当することもあります。

<仕事の魅力・やりがい>
・旭化成グループでは、積極的な設備投資により各製造拠点で多くのプロジェクトが進んでいます。事業のすそ野が広く様々なプロジェクトを手掛けることができます。また、限定されたプロセス設計業務だけを担当するのではなく、企画・プレゼン・見積りから設計、施工監理まで、上流〜下流の一貫した業務を担当することができます。

・旭化成グループの案件では、プラント稼働後もその近くでエンジニアリング業務を行っていくため、自身が手掛けたプラントがどのように稼働しているのかを見たり、製造・保全からのフィードバックを受けることができます。

<キャリアパスイメージ(1〜3年後)>
まずは設計担当者としてプロジェクトに参加して頂きます。
−詳細−
クライアント(または、旭化成内の依頼元の工場)のニーズを把握し、要求をまとめて基本設計図書を作成します。設計業務だけではなく、プラント建設にかかわる幅広い業務を経験してもらいます。

<キャリアパスイメージ(3〜5年後)>
(適性により、)プロジェクトマネジャーや設計スペシャリスト、設計リーダー等。様々なキャリアパスがあります。

<出向先情報>
旭化成エンジニアリング株式会社

<募集背景>
配属先のチームでは様々なプロジェクトが進行しています。今回は、主に化学プラントのプロセス設計を担当します。事業部内の組織改編に伴い新たに発足したチームで、今後、業務の拡大が予想されるため人員の増強を図っています。 
応募資格 <最終学歴>
高専卒以上

<必要な業務経験/スキル>
化学プラントの設計業務経験(3年以上)

<望ましい業務経験/スキル>
・反応器・熱交・蒸留塔などの化工計算、機器設計の経験
・プラントの建設、立上げの経験
・アスペン、AUTOCADなどのソフト使用スキル

<求める人物像>
一人で抱え込まず、周りを巻き込んで主体的に行動し、業務を進めることができる方 
待遇 【給与】
昇 給:年1回
賞 与:年2回(2022年度賞与実績5.56ヶ月)
諸手当:休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など
<参考資料>
総合職 233,180円以上
(25歳標準 月給:260,000円 年収:4,570,000円)
(35歳標準 月給:414,000円 年収:7,270,000円)
※上記金額は手当・残業代を含みません。
 経歴を考慮し当社規程により優遇します。詳しくは選考過程でご案内致します。

【待遇】
各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。

【雇用形態】
正社員
出向先会社名:旭化成エンジニアリング株式会社

【勤務時間】
9:00〜17:45 (休憩時間)12:00〜13:00
フレックスタイム有り(コアタイム10:00〜15:00) ※ただし試用期間中は適用されません

【所定時間外労働】
あり

【契約期間】
期間の定めなし(試用期間2か月、65歳定年制)

【休日・休暇】
・年間122日前後
・週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
・特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
※詳しくは選考過程でご案内いたします。

【加入保険】
雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険 
勤務地 神奈川県川崎市 / JR・京浜急行線 川崎駅
【受動喫煙対策】屋内喫煙可能場所あり≪2024年4月より就業時間内全面禁煙、(屋内喫煙所廃止努力目標)≫